事前相談サービス
事前相談サービス


一昔前までは、葬儀について事前に話すことは「縁起でもない」とあまり良くないこととされていました。
しかし、いざその時になって予想以上の費用がかかってしまうのではという心配や馴染みない葬儀への漠然とした不安を抱えている方は少なくありません。
![]() |
|
都会で暮らしているので地元の親の葬儀が不安 | |
自分の葬儀で家族に迷惑をかけないだろうか… | |
お葬式は高いイメージ。急に用意できるか不安… | |
お通夜・お葬式ってどんな流れで行うのかわからない など | |

ここ京丹後市では地元を離れて都会で暮らす方も多く、地元の両親の葬儀について、
親が元気なうちに相談し、事前に準備しておきたい、というお声が多いのが実情です。
また、「終活」という言葉はすでにスタンダードになりつつあります。
ご家族に負担をかけないためご自分の葬儀を計画される方も多くおられます。
急なお葬式では、聞き慣れないことやはじめてのことが多い中、限られた時間の中で様々なことを決める必要があります。結果、葬儀社の言われるがままに判断し、予算オーバーになってしまうということも少なくありません。
事前に望まれるお葬式のイメージや適切な式場、全体の費用、葬儀場の様子やスタッフの対応、順しておくことなどを調べておくと心構えができ、落ち着いて行動いただくことができるのではないでしょうか。

はーとホールでは、事前相談をこちらのホームページやお電話でいつでも受け付けております。
お見積もりをご希望の場合には、親族の人数を把握することが重要となります。
そこで、親族のリストアップを事前にしていただいた上でご相談いただくと、
より正確なお見積もりを出すことができます。

【はーとホールからのメールが届かない方へ「迷惑メール」フォルダもご確認ください】
はーとホールでは、資料請求を頂いた際の確認のメールを「info@heart-hall.jp」から送信しております。
それらのメールが届かない場合、メールの設定による可能性がありますので、下記の内容をご確認頂ければ幸いです。
携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。
heart-hall.jp
パソコンのメールアドレスをご利用の方
※(特にYahoo!メール/Gmail/Hotmailなどのフリーメールをお使いの方)
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策等の設定により「迷惑メール」と誤認されメールが届かない場合がございます。その場合は「消去フォルダ」「迷惑メールフォルダ」等をご確認頂くかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認くださいませ。
※その他、ご利用のメールサーバーの容量不足の場合もメールの受信ができません。
自動送信メールが届かない場合には、お手数ですが
TEL. 0120-71-5559 までお問い合わせくださいませ。
【フォーム入力の際の注意点】
お名前で旧字体を入力される際は、メールで文字がうまく変換されない場合がございます。
可能でありましたら常用漢字に変換していただけると幸いにございます。
皆様のご協力をお願い申し上げます。
例:「髙」→「高」、「戶」→「戸」
資料請求ご希望の方へ
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||